予約はこちら≫

やぐら沢キャンプ場のご利用ルール(約款)

皆様が快適にお過ごし頂くためのルールです。

キャンプを楽しむための場のご提供をしています。
皆様が安全、快適に過ごすためのルールとなりますので必ずお読みください。

2022年6月3日改定

●ご予約について

※必ずルールについてご理解の上ご予約をお願いいたします。

  • ご予約は事前にインターネットホームページから行います。(当日のご予約も含みます)
    ※お電話やメールでのご予約は受け付けておりません。
  • ご予約時については「やぐら沢キャンプ場のルール」を同意したとみなします。
  • ご予約時の予約確定メールは予約日当日まで大切に保管してください。(※予約確定メールが届かない場合は必ずinfo@yagurasawa.comへお問合せください。)

●チェックイン

  • チェックインは13:00~16:00です。(予約プランによっては異なります)
  • 予約人数以上でのご利用はご遠慮ください。(宿泊しない方も人数として数えます)
  • 20:00以降は入口ゲートを閉めさせていただく場合がございます。遅れてしまう場合はご連絡ください。
  • ご予約された区画サイトへ直接ご入場しお車をお停いただいてご利用ください。チェックインの受付は基本行いません。
  • 「THE野営地のチェックインは9時からとなります」

●チェックアウト

  • チェックアウトは11:00です。(予約プランによっては異なります)
  • サイト内にゴミを残さず、元の状態に戻すようお願いします。
  • 退場時はそのままおかえりください(※キャンプ場スタッフを見つけましたら軽くお声かけください)
  • お忘れ物がないようにご注意ください。
    ※お忘れものを発見次第取り置き致しますが2週間以上ご連絡がない場合について、廃棄または遺失物として最寄りの警察へ届け出ます。
  • 「THE野営地のチェックアウトは翌日の12時となります」

●閉場の条件

当キャンプ場の閉場(運営中止)の判断は当キャンプ場が運営できないと判断した場合に限ります。※天候(台風含む)による直接的な閉場判断はおこないません。

  • 閉場の判断は以下となります。
    ・土砂災害または恐れがある場合。
    ・水災害または恐れがある場合。
    ・施設の崩壊または恐れがある場合。
    ・当キャンプ場付近の幹線道路が来場が困難な通行止め又は通行止めとなる場合。
    ・大雨などによる河川の氾濫や土砂災害等または恐れがある場合。
    ・そのほか運営に支障がでると判断した場合。
     
  • 判断は以下の情報をもとに行います。
    ・気象庁の情報。
    ・施設周辺の状況や情報。
    ・緊急災害情報等。
    ※周辺地域にて台風災害等の予報がある場合は情報をもとに判断いたします。台風の場合であっても基本的には閉場はいたしません。
  • 運営ができないと判断した場合は速やかにご予約されたお客様へメールによる通知をいたします。(※かならず info@yagurasawa.com のメールが受信できる様に迷惑メールフィルターなどの設定の確認をお願いします。)
  • お客様からのキャンセルにつきましてはキャンセルポリシーに基づきます

●キャンセルについて(キャンセルポリシー)

当キャンプ場の閉場以外はお客様都合のキャンセルとなります。他のお客様との公平性を保つため例外はございませんのでご了承のほどお願いいたします。

  • ご予約確定メールに「予約確定及びキャンセル」項目にございますURLよりお客様よりキャンセルをお願いいたします。※キャンセルに伴いキャンセル料が発生する場合がございます。料金については「キャンセル料について」をご確認ください。
  • ご返金が発生した場合は原則、銀行口座へのお振込みとなります。振込手数料についてはお客様のご負担となります。
  • ご予約にかかわるご返金については原則として当キャンプ場現地では行いません。後日銀行口座へのお振込みとなります。
  • 天候(台風情報も含みます)におけるお客様からのキャンセルはキャンセル料が発生する場合がございます。天候など不安がある場合はお早めにキャンセルの決断をおこなってください。
  • 当キャンプ場が閉場となった場合に限り当キャンプ場の都合によるキャンセルとなります。ご了承ください。

●キャンセル料について

キャンセル料金は以下となります。

  • お客様の都合によるキャンセルの場合
    ※天候(台風情報含む)の理由についてもお客様の都合となります。
    ご利用日の【7日前】よりキャンセル料の対象となります。
    ・ご利用日の7日前~4日前<ご利用代金総額からの20%>
    ・ご利用日の3日前から前日<ご利用代金総額からの50%>
    ・ご利用日の当日<ご利用代金総額からの100%>
    ※ご利用日の当日にお客様のご利用がなかった場合、お客様に払い戻しは致しません。
  • 当キャンプ場の都合(閉場等)によるキャンセルの場合
    ・ご利用日の前日<ご利用代金総額の全額を請求いたしません>
    ・ご利用日の当日<1日単位で換算し残りのご予約分のみご返金>
    ※それ以外の交通費やお仕度にかかった費用等については保証いたしません。

THE野営地キャンセル料金(予約サイトからの受付の場合)

  ・ご利用日の前日<ご利用代金総額からの50%>
  ・ご利用日の当日<ご利用代金総額からの100%>
  ※ご利用日2日前まではキャンセル料はかかりません。

●サイトの利用について

  • 1区画に停められるお車(普通車自動車)は1台分です。(※SSサイトの場合は2台停めることができます。)
  • 2区画を予約して1区画を駐車スペースとしてお使いいただいても問題ございません。
  • 区画の最大定員数を超えてのご利用はできません。
    ※定員を超える場合は2区画でのご利用をお願いいたします。
  • ご予約された区画以外でのご利用は禁止いたします。
  • 他のお客様の通行の妨げになる行為はご遠慮ください。
  • 当キャンプ場は直火を禁止しています。河原での焚火や石を積んで等の直火はご遠慮ください。
  • 打ち上げ花火やロケット花火など騒音、他のお客様にご迷惑の恐れのある花火は禁止です。
  • ドローンの操作については当キャンプ場での許可がない場合は禁止とします。(通報いたします)
  • 騒音となる自家発電機等のご利用はご遠慮ください。
  • 20時~翌8時は他のお客様にご迷惑にならないようお静かにお過ごしください。
  • 他のお客様に対して不快にさせる行為(音、におい、容姿等)はご遠慮ください。
  • サイトに備え付けのAC100Vの電源コンセントは、スマートフォンなどの充電にご利用ください。熱が発生するような機器についてはご利用できません。また、当キャンプ場のブレーカーの遮断またはその恐れがある場合、ご利用を中止いただく場合がございます。(利用ができない製品例:ファンヒーター、電熱器、電気こたつ、電気毛布、電気カーペット、電気コンロ、電気トースター、電気炊飯器、電子レンジ、オーブンレンジ、ドライヤー、その他熱を発生する製品)全サイトの共有電源のためお約束をお守りください。
  • 渓流での釣りや魚取りについて「遊漁規則」がございます。詳しくは道志村漁業協同組合へお問い合わせください。罰則がございますのでご注意ください。

THE野営地はフリーサイトとなります。

●場内でのご移動について

  • お車の移動は最徐行(歩くぐらいのスピード)でお願いします。
  • 駐車の際は他のお客様のご迷惑にならないようご配慮お願いします。
  • エンジンのアイドリングは禁止となっております。チェックイン後はお車のエンジンはお切りください。
  • 他のお客様のサイトを横切る行為はご遠慮ください。

●ペット同伴について(犬、猫)

  • 同伴いただける大きさは小型犬(シーズ、ミニチュアダックス等、胴回り35センチ以内)に限ります※盲導犬については制限ございません。
  • お連れいただけるペットは無駄吠えがなく、他のお客様に不快感を与えず危険性のないペットとなります。
  • キャンプ場内については必ずリードを繋いでください。
  • フンは後始末し必ずお持ち帰りください。(川に捨てたり、土に埋めたりしないでください)
  • リードに繋いで頂けない場合は必ずケージをご準備し外に出さないようにお願いします。
  • その他のペットについても「ペット同伴について」に記載しているルールに準拠いたします。

THE野営地でのペット同伴はできません。

●共有スペースのご利用について

  • 共同炊事場はご利用後は綺麗にしご使用になったものは後片付けをお願いします。
  • トイレのご利用は次の方に気持ちよくご使用いただけるよう綺麗にご使用ください。(トイレ内は禁煙です)
  • 共有スペース(道、橋、炊事場等)を独占的に使用せず譲り合ってご利用ください

●ゴミについて

共同炊事場付近のゴミ収集場所にゴミを捨ててください

  • 捨てられるゴミは「灰・炭」と「生ごみ」となります。その他のゴミについてはお持ち帰りください。
  • トイレに設置してありますゴミ箱にキャンプのゴミや糞など捨てないでください
  • ゴミや、たばこのポイ捨てはお断りいたします。
  • 火事の原因になりますので、サイト内、施設内への炭・灰の放置は絶対にお止め下さい。
  • 焼き網、電池などの不燃物は必ずお持ち帰りください。
  • ゴミの廃棄について不正が判明した場合は後日清掃費用代及び廃棄手数料を請求する場合がございます。

●携帯電話の電波について

当キャンプ場は携帯電話の電波について担保いたしません。

  • 増設したアンテナは管理棟近辺にございます。全域をカバーする保証はいたしません。
  • 電波状況によるお客様の不利益について当キャンプ場は一切責任を負いません。
  • 現在管理棟付近においてAU、ソフトバンク、ドコモについてつながる状況です。

●フリーWiFiについて

当キャンプ場のネットワーク環境を無料で提供しております。

  • SSID:yagurasawabase
  • パスワード:123456789
  • お客様がご利用中に発生した不利益について当キャンプ場は一切責任を負いません。
  • ネットワークの混雑によるネットワーク障害(つながらない、遅い等)については責任を負いません。
  • 不正アクセスが判明した場合、直ちにWiFiの運用を一時的に停止する場合がございます。

THE野営地についてはWiFiのご提供は現在おこなっておりません。

●免責事項

  • 不法投棄や当キャンプ場のルールに従わないゴミの廃棄については廃棄にかかる費用をお客様へご請求いたします。
  • トラブルの発生については当キャンプ場では一切責任を負いません。
    ・お客様同士の喧嘩やトラブル等。
    ・事故や盗難。
    ・キャンプ場敷地内(遊具、建造物、自然物等)にかかわる事故やケガ等。
    ・災害(雨、風、雷、台風、火災、地震等)における事故やケガ等。
    ・虫や獣からの事故やケガ等。
    ・お客様が設営したテントやタープ、そのほかお持物の破損や紛失。
    ・お車の事故や破損。
  • 本ルールから逸脱した場合について
    ・お客様へ退場を求めるものとします、その際のお代金については払い戻しいたしません。
  • 当キャンプ場の設備及び設置物の破損や窃盗について
    ・お客様が故意に当キャンプ場にある設置物等を破損させた場合全額負担をお客様へ請求いたします。
    ・窃盗が判明した場合、理由は問わず最寄りの警察へ通報いたします。
  • 持ち込み禁止事項
    ・毒物など自然や生態系に影響するものや、爆発物等
    ・薬物、ドラッグ等国内において禁止されている薬物。
    ・銃刀法違反となる持ち物等。
    ・そのほか当キャンプ場が他のお客様に不利益が発生すると判断したもの。
  • 当キャンプ場の運営に支障をきたし不利益が生じた場合、損害賠償請求を行います。
    ・お客様による当キャンプ場内での販売行為。
    ・施設設備の破壊や悪戯等による損害。
    ・他のお客様に対しての迷惑行為による損害。
    ・風評による被害。
    ・そのほか当キャンプ場が運営に支障がきたすと判断した場合。
  • 当キャンプ場の監視カメラについて
    ・当キャンプ場は犯罪の抑止、不正や状況を監視するため入口付近等にカメラが設置してあります。
    ・お客様の映像が映りこむことについて同意とみなします。
    ・当キャンプ場におけるお客様の肖像権等については当キャンプ場に帰属します。
    ・カメラ映像はいかなる場合であっても開示はいたしません。
    ※ただし犯罪等の理由により警察等からの開示要求があった場合はその限りではありません。
  • プライバシーポリシー
    ・お客様が特定される(氏名、連絡先、住所、メールアドレス)については開示いたしません。
    ・当キャンプ場からのご連絡を行う場合に、個人情報を使用いたします。
    ・プライバシーポリシーについての詳細はこちらからからご確認ください。privacypolicy
  • 当キャンプ場は自然の中でなりたっており、お客様の都合による個別対応は致しかねます。
  • 当キャンプ場の連絡について
    ・当日の連絡は営業時間内(9時~18時)の間となります。
    ・時間外の問い合わせについては翌営業日以降となります。
    ・お電話がつながりにくい場合はinfo@yagurasawa.comへメールを送付ください。
    ・当キャンプ場はお客様からのご連絡について迅速に努めますが、回答の遅延によりお客様に不利益が生じたとしても当キャンプ場は責任を負いません。
  • 本ルール(約款)について
    ・本ルールは予告なしに改定できるものとします。改定した内容は本ページに掲載した時から有効となります。